ホームの日常あれこれ ~笑顔とケーキと綿菓子ワンコ~

ワンダフルライフでは、日々いろいろな出来事が起きています。今回は、そんなホームのちょっとした日常をお届けします。

まずは鶴巻棟から。今月、誕生日を迎えた利用者さんが2人いらっしゃいました。みんなでケーキを囲み、賑やかなひととき。グループホームでは、誕生日を迎えるたびにケーキタイムがあるのですが、誕生日が近いと主役が同時に2人になり、ケーキタイムは一度に。思わず少し残念そうな表情もちらり。でもご安心を。鶴巻棟には8人の利用者さんがいるので、ケーキチャンスはまだまだ巡ってきます。ちなみに他の棟には3人というところも。そう考えると、鶴巻棟は“ケーキ率”が高い、ちょっとお得な棟かもしれません。

一方、板戸棟では新しい利用者さんが大活躍。おてんばなホーム犬・空くんを、まるで魔法使いのようにしつけてくれています。「お手」「おすわり」を次々マスター。なんと、犬と遊ぶのは初めてだったとのこと。「前世は犬の調教師だったのでは?」とスタッフの間でも話題に。

そして、ホームでは“シャンプー月間”が進行中。テンちゃん、テツオの白わんこコンビもシャンプーしてもらい、ふわふわ綿菓子状態に。利用者さんが個人的に飼育しているレオパードゲッコーのグミも、ちょこんとお風呂に入る姿がインスタに投稿されていました。ぽよんぽよんの癒し系です。

さらに最近、N島スタッフが「ワンコ部長」に正式就任! ホーム犬たちのお風呂、体調管理、イベントまで、あらゆる犬仕事を一手に引き受ける存在です。名刺にも「ワンコ部長」の肩書入り。まさに、ワンダフルライフのわんこライフを支える要となっています。

こんなふうに、日常の中に笑いや癒しがたくさん詰まったワンダフルライフ。次回もまた、素敵な日々をお届けしますね。

様々な日常が投稿されるInstagramもごらんください!
⇩⇩

🏡 ワンダフルライフでは、利用者さんを募集しています!
施設の入居や現在の空き状況、ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
2泊3日の無料体験入居(朝晩食事付き)ご用意していますので、ぜひご利用ください。

※ご入居には「受給者証」が必要です。※体験入居の昼食は自己負担となります。
ご入居後は各市町村による家賃補助もありますので、詳しくはお問い合わせください。

新しい生活をワンダフルライフで始めてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております。

最近の記事

職員会議と暑気払いのひととき

2025.8.27

ワンダフルライフでは、月に一度職員会議を開いています。普段はそれぞれのグループホームに直接出勤している世話人スタッフにと […]

ネロ君が7歳のお誕生日を迎えました

2025.8.20

ワンダフルライフのアイドル犬、ネロ君。8月10日に7歳のお誕生日を迎えました。今年は初めて犬用のケーキをプレゼント。しっ […]

ワンダフルライフのごはんは旬が味わえる

2025.8.13

心と体は、どちらも毎日の食事からつくられます。栄養が不足すると、体調だけでなく気持ちの安定にも影響することが、近年の研究 […]

室町棟のシンデレラストーリー〜ワンコ・陸くんの成長記録〜

2025.8.6

室町棟に暮らす、ちょっと特別な家族をご紹介します。 その名は、陸(りく)くん。1年前にワンダフルライフの仲間になった、元 […]

グループホームの世話人さんの一日

2025.7.30

~今日も、寄り添いと笑顔を~ ワンダフルライフのグループホームでは、朝の「おはようございます」から、夜の「おやすみなさい […]

食べることは生きること 〜ワンダフルライフの食卓より〜

2025.7.23

ワンダフルライフの暮らしの中で、毎日の楽しみのひとつが「ごはんの時間」です。 特に月に一度の“お楽しみメニュー”の日は、 […]