2月のお楽しみメニューは?

「ワンダフルライフ」では、毎月一度、入居者の皆さんが楽しめる特別なメニューを用意しています。
2月のお楽しみメニューは、利用者さんの希望から生まれた特別な外食体験となりました。

今回は、上大槻棟の利用者さんの「お好み焼きを食べに行きたい!」というリクエストがきっかけとなり、他の棟にも声をかけて3棟合同の外食企画が実現しました。
参加したのは、板戸棟(空棟)、西大竹棟(ネロ棟)、そして上大槻棟(ネネ棟)の皆さん。
訪れたのは、最近テレビでも紹介された「お好み焼き本舗伊勢原店」です。

店内に入ると、目の前に広がる食べ放題メニューに皆さんの目がキラキラ輝いていました。
お好み焼きはもちろん、串カツや鉄板肉鍋、デザートまで、思い思いに注文し、楽しい時間を過ごしました。

驚いたのは、利用者さんたちがとても上手にお好み焼きを焼いていたこと!
スタッフの手を借りることなく、見事な焼き加減で仕上げる姿に感心しました。
こうした時間が、食事をより特別なものにしてくれるのかもしれません。

一方、他の棟もそれぞれのお楽しみメニューを満喫。
室町棟ではしょうが焼き弁当、富士見町棟では「めぐみキッチン」のお弁当をいただきました。
どの棟でも、皆さんの希望が反映されたメニューで、美味しい時間を楽しんだようです。

食事は、単なる栄養補給ではなく、人と人との交流を深める大切な時間。
今回の外食も、普段あまり話す機会のない利用者さん同士が会話を楽しむ、貴重な時間となりました。

来月のお楽しみメニューは、どんなものになるのでしょうか?
また皆さんと特別な時間を過ごせるのを楽しみにしています!

ワンダフルライフでは、利用者さんを募集しています。施設入居や現在の空き状況、ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。2泊3日の無料体験入居(朝晩食事付き)もご用意していますので、ぜひご利用ください。※ご入居には「受給者証」が必要です。※体験入居の昼食は自己負担となります。ご入居後は各市町村による家賃補助もありますので、詳しくはお問い合わせください。

新しい生活をワンダフルライフで始めてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております。

最近の記事

イライラもやさしく手放す時間。10月のヨガレッスンレポート

2025.10.15

小さくても、続ける力。10月の月いちヨガ 10月12日、ワンダフルライフでは恒例となった「月いちヨガ」が行われました。4 […]

地域とつながる時間。道灌まつりにワンダフルライフも参加しました

2025.10.8

道灌まつり2025に、ワンダフルライフも参加しました! 10月最初の週末に開催された「伊勢原観光道灌まつり」。今年もめぐ […]

アートを通じてつながる時間―ワンダフルライフの日常

2025.10.1

ワンダフルライフの毎日には、利用者さん一人ひとりの個性や楽しみがあふれています。今回は、西大竹棟に暮らすTさんが夢中にな […]

全棟で防災訓練を行いました

2025.9.24

先日、ワンダフルライフの全棟で防災訓練を実施しました。今回は「地震や水害が起きたらどう行動するか」をテーマに、避難経路や […]

夏を振り返って ~ひまわりと利用者さんの植栽活動~

2025.9.17

今年の夏、鶴巻棟では利用者さんの就労先で育てられていたひまわりを庭先に植えました。植え付けはスタッフが担当し、その後の水 […]

ナッツ棟の草むしり 🌱

2025.9.10

「ようこそ草原へ!」下大槻Ⅰ棟(通称ナッツ棟)のドッグランに行くと、草除けシートの上に、びっしりと草が生えていました。そ […]