【世話人さんの日々~ワンダフルライフのグループホーム~】

ワンダフルライフのグループホームでは、利用者さんが安心して暮らせるように、世話人さんが日々サポートしています。

「スタッフは常駐していますか?」とよく聞かれますが、ワンダフルライフのグループホームではスタッフが常駐しているわけではありません。
その代わり、秦野市内に7棟、伊勢原市内に2棟あるグループホームを、数名のスタッフが巡回しながら見守っています。また、電話は24時間365日繋がるので、何か困ったことがあれば、すぐに相談できる体制が整っています。

世話人さんのお仕事は、ただ見守るだけではなく、利用者さんとしっかり関わりながら日々の生活をサポートすること。朝と夕方にはご飯を準備したり、犬のお世話をしたり、利用者さんの話を聞いたりしています。悩みごとや仕事のことなど、話しているうちに困りごとが見えてくることも。そんな時は、できることを一緒に考えたり、アドバイスをしたりしながら、少しずつ自立に向けたお手伝いをしています。

また、「調理の練習をしたい!」という要望があれば、包丁の使い方から一緒に練習することもあります。少しずつできることが増えていくのを見るのは、世話人さんにとっても嬉しい瞬間です。

お薬やお金の管理についても、基本はご自身でしていただきますが、服薬の確認やお小遣い帳の記録など、必要に応じてサポートします。大切なのは、利用者さんが自分らしく生活できること。そのために、世話人さんをはじめスタッフ全員が情報を共有しながら、チームで支援を行っています。

ワンダフルライフのグループホームでは、世話人さんのあたたかいサポートのもと、利用者さんが少しずつ自立に向かって進んでいけるよう、日々寄り添いながら支援しています。

ワンダフルライフでは、利用者さんを募集しています。
施設入居や現在の空き状況、ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
2泊3日の無料体験入居(朝晩食事付き)もご用意していますので、ぜひご利用ください。
※ご入居には「受給者証」が必要です。※体験入居の昼食は自己負担となります。
ご入居後は各市町村による家賃補助もありますので、詳しくはお問い合わせください。

新しい生活をワンダフルライフで始めてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております。

最近の記事

【世話人さんの日々~ワンダフルライフのグループホーム~】

2025.2.5

ワンダフルライフのグループホームでは、利用者さんが安心して暮らせるように、世話人さんが日々サポートしています。 「スタッ […]

ワンダフルライフのグループホームでのワンコとの日々

2025.1.29

ワンダフルライフのグループホームでは、各棟で保護犬と一緒に生活しています。 西大竹棟のネロ、下大槻Ⅰ棟のナッツ、下大槻Ⅱ […]

旬の恵みで彩るワンダフルライフの日々の食卓

2025.1.22

ワンダフルライフのグループホームでは、日々の食事がとても大切にされています。食事はグループ会社であるめぐみキッチンが献立 […]

はたちのつどいと i さんの新たなスタート

2025.1.15

令和7年、伊勢原市で開催された「はたちのつどい」。この特別な式典に、ワンダフルライフからも  iさんが参加しました。 i […]

年末年始のワンダフルライフ 🌟

2025.1.8

新しい年が始まりました!ワンダフルライフの各グループホームでは、年末年始にかけてさまざまなイベントや楽しい時間がありまし […]

ワンダフルライフの忘年会:笑顔と楽しさで締めくくり

2024.12.25

12月23日、ワンダフルライフでは恒例の忘年会を開催しました!今年の会場は伊勢原ボウルで、ボウリング大会を楽しんだ後、併 […]