旬の恵みで彩るワンダフルライフの日々の食卓

ワンダフルライフのグループホームでは、日々の食事がとても大切にされています。食事はグループ会社であるめぐみキッチンが献立を組み、グループホームの世話人さんが最終調理を行う手前までの加工も担当しています。

めぐみキッチンでは、グループホーム用のご飯も通常のキッチンメニューと同じように、めぐみ農園で育てた栽培中に農薬を使わない安全安心のお野菜をふんだんに使用。さらに、発酵調味料を随所に取り入れた愛情たっぷりの料理を提供しています。

めぐみキッチンHPリンク↓↓
https://megumi-kitchen.mgm-k.jp/

めぐみ農園で採れる旬のお野菜、最近では、ビーツ、春雷、菜の花、ピーナッツかぼちゃといった珍しい野菜に加え、大根や白菜など冬の定番野菜もたくさん収穫されています。これらの野菜は、旬ならではの栄養がたっぷり詰まっています。

現在、キャベツや白菜などの価格が高騰しており、お野菜をたっぷり食べるのが難しい状況が続いています。しかし、めぐみ農園のお野菜たちは変わらず元気に育ち、収穫されています。そのおかげで、ワンダフルライフの利用者の皆さんにも旬のお野菜を十分に味わっていただけています。

季節ごとに変わる新鮮な野菜を使った料理は、身体にも心にも優しいものばかり。毎日の食事を通じて、利用者の皆さんの健康を支えています。これからも、旬の恵みを大切にしながら、美味しいごはんを届けていきます!

ワンダフルライフでは、利用者さんを募集しています。
施設入居や現在の空き状況、ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
2泊3日の無料体験入居(朝晩食事付き)もご用意していますので、ぜひご利用ください。
※ご入居には「受給者証」が必要です。※体験入居の昼食は自己負担となります。
ご入居後は各市町村による家賃補助もありますので、詳しくはお問い合わせください。

新しい生活をワンダフルライフで始めてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております。

最近の記事

夏を振り返って ~ひまわりと利用者さんの植栽活動~

2025.9.17

今年の夏、鶴巻棟では利用者さんの就労先で育てられていたひまわりを庭先に植えました。植え付けはスタッフが担当し、その後の水 […]

ナッツ棟の草むしり 🌱

2025.9.10

「ようこそ草原へ!」下大槻Ⅰ棟(通称ナッツ棟)のドッグランに行くと、草除けシートの上に、びっしりと草が生えていました。そ […]

8月のお楽しみメニューのご紹介

2025.9.3

ワンダフルライフでは、毎月のお楽しみとして「お楽しみメニューの日」を設けています。入居されている皆さまに食べたいものをリ […]

職員会議と暑気払いのひととき

2025.8.27

ワンダフルライフでは、月に一度職員会議を開いています。普段はそれぞれのグループホームに直接出勤している世話人スタッフにと […]

ネロ君が7歳のお誕生日を迎えました

2025.8.20

ワンダフルライフのアイドル犬、ネロ君。8月10日に7歳のお誕生日を迎えました。今年は初めて犬用のケーキをプレゼント。しっ […]

ワンダフルライフのごはんは旬が味わえる

2025.8.13

心と体は、どちらも毎日の食事からつくられます。栄養が不足すると、体調だけでなく気持ちの安定にも影響することが、近年の研究 […]