鶴巻グループホームの癒し犬テンちゃん、みんなで支えた治療の記録🕰️

鶴巻のグループホームで暮らす犬、テンちゃん。

彼は「巨大食道症」という疾患を抱えながら、利用者さんやスタッフにとって大切な癒しの存在です。
巨大食道症とは、犬や猫に見られる病気で、食道が異常に広がり、食べ物をスムーズに胃に送り込むことが難しくなる症状。
このため、食事の後に食べたものを吐き戻してしまうことが多く、そのまま誤嚥性肺炎などを引き起こすリスクもあります。

先日、テンちゃんも吐き戻しによる誤嚥性肺炎になり、点滴治療が必要となってしまいました。
治療中もテンちゃんのために、利用者さんが協力し、食事の後には縦抱っこで抱きかかえ、吐き戻しを防ぐ姿勢を続けてくれました。
皆さんの献身的なサポートのおかげで、テンちゃんの肺炎は無事に治り、元気を取り戻すことができました。

巨大食道症とのお付き合いはこれからも続きますが、利用者さんたちはこれからも支え、テンちゃんとともに過ごしていきます。
元気になったテンちゃんは、再び皆さんに癒しと笑顔を届け、今日もグループホームのかけがえのない家族として活躍中です。

ワンダフルライフでは、これからも「保護犬から愛犬へ…」というコンセプトのもと、利用者さんと犬たちが共に楽しく過ごせる環境を提供していきます。これからのホーム犬にまつわる記事もお楽しみに!!

ワンダフルライフでは、利用者さんを募集しています。施設入居や現在の空き状況、ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。2泊3日の無料体験入居(朝晩食事付き)もご用意していますので、ぜひご利用ください。※ご入居には「受給者証」が必要です。※体験入居の昼食は自己負担となります。ご入居後は各市町村による家賃補助もありますので、詳しくはお問い合わせください。

新しい生活をワンダフルライフで始めてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております。

最近の記事

青空の下で、ネネとエフ、フラを想う日――妙蓮寺へお墓参りに行きました

2025.11.6

先日、スタッフと利用者さんで横浜市の妙蓮寺へお墓参りに行ってきました。そこには、ワンダフルライフのホーム犬だったネネとエ […]

400個の餃子と笑顔が大集合!鶴巻棟のハロウィン餃子パーティー🎃

2025.11.5

🎃男たちのハロウィン餃子パーティー in 鶴巻棟 鶴巻棟での10月のお楽しみメニューは、みんなが大好きな […]

哀愁のナッツ、スムースカットで“ケンさん”に変身!?

2025.10.29

ワンダフルライフでは、11月9日に開催予定の「わんこ大集合」に向けて、10月後半からトリミング月間に入りました&#x1f […]

ハロウィン練習中!?ピカチュー登場で笑顔の一日

2025.10.22

ワンダフルライフの日常には、笑いがたくさんあります。先日も、板戸棟ではちょっとしたやりとりから楽しい時間が生まれました。 […]

イライラもやさしく手放す時間。10月のヨガレッスンレポート

2025.10.15

小さくても、続ける力。10月の月いちヨガ 10月12日、ワンダフルライフでは恒例となった「月いちヨガ」が行われました。4 […]

地域とつながる時間。道灌まつりにワンダフルライフも参加しました

2025.10.8

道灌まつり2025に、ワンダフルライフも参加しました! 10月最初の週末に開催された「伊勢原観光道灌まつり」。今年もめぐ […]