初めての料理体験で笑顔あふれるひととき

ワンダフルライフでは、利用者さん一人一人の希望やその時々の気持ちを大切にしながら、自立を目指してサポートしています。

最近、利用者さんから「自分で料理をしてみたい」というリクエストがあり、スタッフと一緒に初めての料理に挑戦しました。

この日のメニューはおじや。

調理が始まると、利用者さんは終始笑顔で、火加減を気にしながら卵を上手にまわしかけるなど、工夫を重ねて一生懸命作りました。

味見をしたときには「うまい!」と、料理の出来にも自分がやり遂げたことにも大満足の様子でした。

こうして、自分でできることが一つ増えたことで、自信と喜びが広がっているのを感じます。

ワンダフルライフでは、このように利用者さんの希望を尊重しながら、自立に向けた一歩一歩を大切にしています。

新しい挑戦を支えるスタッフとの信頼関係も、利用者さんの安心感につながり、ホーム全体に笑顔があふれる場所となっています。

自立への道は不安もありますが、利用者さんが自らの力でその壁を乗り越えられるよう、これからもサポートしてまいります。

料理や日々の活動を通して、少しずつ自信をつけていく利用者さんたちの姿を、私たちも見守り、応援しています。

ぜひ、笑顔いっぱいの様子はInstagramでもご覧ください!

ワンダフルライフでは、利用者さんを募集しています。

施設入居や現在の空き状況、ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。2泊3日の無料体験入居(朝晩食事付き)もご用意していますので、ぜひご利用ください。※ご入居には「受給者証」が必要です。
※体験入居の昼食は自己負担となります。ご入居後は各市町村による家賃補助もありますので、詳しくはお問い合わせください。

新しい生活をワンダフルライフで始めてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております。

最近の記事

イライラもやさしく手放す時間。10月のヨガレッスンレポート

2025.10.15

小さくても、続ける力。10月の月いちヨガ 10月12日、ワンダフルライフでは恒例となった「月いちヨガ」が行われました。4 […]

地域とつながる時間。道灌まつりにワンダフルライフも参加しました

2025.10.8

道灌まつり2025に、ワンダフルライフも参加しました! 10月最初の週末に開催された「伊勢原観光道灌まつり」。今年もめぐ […]

アートを通じてつながる時間―ワンダフルライフの日常

2025.10.1

ワンダフルライフの毎日には、利用者さん一人ひとりの個性や楽しみがあふれています。今回は、西大竹棟に暮らすTさんが夢中にな […]

全棟で防災訓練を行いました

2025.9.24

先日、ワンダフルライフの全棟で防災訓練を実施しました。今回は「地震や水害が起きたらどう行動するか」をテーマに、避難経路や […]

夏を振り返って ~ひまわりと利用者さんの植栽活動~

2025.9.17

今年の夏、鶴巻棟では利用者さんの就労先で育てられていたひまわりを庭先に植えました。植え付けはスタッフが担当し、その後の水 […]

ナッツ棟の草むしり 🌱

2025.9.10

「ようこそ草原へ!」下大槻Ⅰ棟(通称ナッツ棟)のドッグランに行くと、草除けシートの上に、びっしりと草が生えていました。そ […]