先日、スタッフと利用者さんで横浜市の妙蓮寺へお墓参りに行ってきました。
そこには、ワンダフルライフのホーム犬だったネネとエフ、
そして、利用者さんが大切にしていた猫のフラちゃんが眠っています。
日帰りの小さな旅
今回の参加は、東大竹棟の利用者さんが2名、上大槻棟の利用者さんが1名。
そして、いつも動物たちを支えてきた“ワンコ部長”ことN島さん。
違うホームのメンバー同士でしたが、
みんな就労先がワンダフルワークスという共通点もあり、出発前から和やかな雰囲気に包まれていました。
途中で立ち寄ったのは、みんなが楽しみにしていたラーメン屋さん。
実はこの日程、「ラーメンを食べてからお墓参りへ」という流れで計画していたため、
道中では「ラーメンだけ食べて帰ったら、エフちゃんが怒って大嵐になっちゃうかもね」なんて冗談も飛び出しました。
エフちゃんは、ちょっぴり女王様気質のワンコ。
移動中、東大竹の利用者さん同士では
「エフちゃんがいたころ、あんなことあったよね」と
思い出話に花が咲き、道中の車内は和やかな時間となりました。
やさしい青空の下で
今回はお墓参りではありますが、しんみりした雰囲気ではありませんでした。
墓前には、犬のおやつ・猫のおやつ・みかんをお供え。
手を合わせながら「けんかしないでおやつを食べるんだよ」と、
みんなで心の中で語りかけました。
一通りお参りを終えたあと、ふと見るとスズメバチがみんなの周りをくるりと回ってから去っていきました。
「エフがおやつを確認しに来たのかも?」
そんな声に、また笑いが起きました。
そして帰り際。
それまでどんよりしていた空が、一気に晴れ渡りました。
「どうやらワンコたちは満足してくれたようだね」――
みんなでそう話しながら、妙蓮寺をあとにしました。
命をつなぐ、やさしい時間
ネネとエフ、フラちゃんがいた日々を思い出すと、胸の奥が少しきゅっとなります。
でもその気持ちは、悲しみではなく、
いまを大切に生きる力をくれるような優しさに変わっているようです。
動物たちと過ごした時間は、言葉以上のつながりと、たくさんの愛を残してくれます。
お墓のそばに吹く風が、まるで「ありがとう、元気でね」と
背中を押してくれたようでした。
おまけのご報告
そして来月には、もうひとつ楽しみが待っています。
11月9日(木)、秦野市のカルチャーパークで
ワンコたちが集まる「ワンコ大集合」を予定しています!
今回は14〜16名の利用者さんが参加予定。
青空の下、ワンコたちと一緒にお散歩を楽しみながら、
またネネやエフたちのことを思い出す――
そんな穏やかな時間になるといいなと思います。
🏡 ワンダフルライフでは、利用者さんを募集しています!
施設の入居や現在の空き状況、ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
2泊3日の無料体験入居(朝晩食事付き)ご用意していますので、ぜひご利用ください。
※ご入居には「受給者証」が必要です。※体験入居の昼食は自己負担となります。
ご入居後は各市町村による家賃補助もありますので、詳しくはお問い合わせください。
新しい生活をワンダフルライフで始めてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております