4月のお楽しみメニュー~みんなで選んだ特別なごはん~

ワンダフルライフでは、毎月「お楽しみメニュー」を実施しています。
4月は、いつもとは少し違う、ちょっぴり特別なごはん。今回はすべての棟が「外食」ではなく、「テイクアウト」での実施となりました。

各棟のリクエストをご紹介!

それぞれの棟で順番が回ってきた利用者さんに希望を聞き、みなさんの「食べたい!」を形にしました。

  • 富士見町棟・上大槻棟:はま寿司の海鮮丼

  • 室町棟:はま寿司のお寿司

  • 西大竹棟:餃子の王将のチャーハンと餃子、ラーメンセット

  • 下大槻Ⅰ・Ⅱ棟:ワンダーステーキのステーキ弁当

  • 鶴巻棟:てんやの天丼

  • 東大竹棟:すき家の牛丼

  • 板戸棟:とんかつ麻釉のカツやしょうが焼き

どの棟も、美味しいメニューで笑顔がいっぱいの時間となりました。

スタッフの工夫もひと苦労?

利用者さんのリクエストに応えるには、各棟の希望を丁寧に集めるところからスタート。そこに加えて、スタッフは職員配置を考えながら、テイクアウト品をどのタイミングで、誰が取りに行くかまで調整しなければなりません。実はこの裏側、けっこう頭を使うんです。

でも、そのがんばりも利用者さんの笑顔を見れば報われます。

特別なごはんは、特別な楽しみ

普段のめぐみキッチンのお食事も、栄養たっぷりで美味しいと好評です。
でも、ステーキやお刺身、天丼などは日常のメニューにはなかなか登場しません。だからこそ、お寿司などの「お楽しみメニュー」は、みなさんにとって特別な楽しみ。定番の人気メニューとして、毎回期待されています。

食べたいものを自分で選ぶ楽しさ。
いつもと違う味をみんなで楽しむ時間。
それぞれの笑顔が輝いた4月の「お楽しみメニュー」でした。

ワンダフルライフでは、利用者さんを募集しています。施設入居や現在の空き状況、ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。2泊3日の無料体験入居(朝晩食事付き)もご用意していますので、ぜひご利用ください。※ご入居には「受給者証」が必要です。※体験入居の昼食は自己負担となります。ご入居後は各市町村による家賃補助もありますので、詳しくはお問い合わせください。

新しい生活をワンダフルライフで始めてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております。

最近の記事

地域とつながる時間。道灌まつりにワンダフルライフも参加しました

2025.10.8

道灌まつり2025に、ワンダフルライフも参加しました! 10月最初の週末に開催された「伊勢原観光道灌まつり」。今年もめぐ […]

アートを通じてつながる時間―ワンダフルライフの日常

2025.10.1

ワンダフルライフの毎日には、利用者さん一人ひとりの個性や楽しみがあふれています。今回は、西大竹棟に暮らすTさんが夢中にな […]

全棟で防災訓練を行いました

2025.9.24

先日、ワンダフルライフの全棟で防災訓練を実施しました。今回は「地震や水害が起きたらどう行動するか」をテーマに、避難経路や […]

夏を振り返って ~ひまわりと利用者さんの植栽活動~

2025.9.17

今年の夏、鶴巻棟では利用者さんの就労先で育てられていたひまわりを庭先に植えました。植え付けはスタッフが担当し、その後の水 […]

ナッツ棟の草むしり 🌱

2025.9.10

「ようこそ草原へ!」下大槻Ⅰ棟(通称ナッツ棟)のドッグランに行くと、草除けシートの上に、びっしりと草が生えていました。そ […]

8月のお楽しみメニューのご紹介

2025.9.3

ワンダフルライフでは、毎月のお楽しみとして「お楽しみメニューの日」を設けています。入居されている皆さまに食べたいものをリ […]