そろそろホーム犬のトリミングが始まっています!

ワンダフルライフの癒し犬たち、そろそろトリミングの季節がやってきました!

ワンダフルライフでは、障がい者グループホーム一棟につき1匹の保護犬を迎え、「保護犬から愛犬へ…」というコンセプトのもと、利用者さんと共に生活しています。犬との触れ合いは、利用者さんにとって癒しや喜びをもたらし、犬たちも新しい家族と安心して暮らせる素敵な環境です。

【トリミング期間はじまってます】

ここ最近、少しボサボサになってきたワンちゃんたちが増えてきたので、テンちゃんとネロくんを皮切りに、トリミング三昧の時期に突入しています。まだ寒い季節。トリミングで毛が短くなったワンちゃんたちですが、利用者さんたちは室温管理や洋服での温度調整に気を配ってくれるので、室内で快適に過ごしています。

また、ワンちゃんが体調を崩すと、利用者さん同士でケアの方法を話し合ったり、スタッフ不在時にはしっかりと連絡を取り合う姿勢が見られます。その徹底ぶりに、犬たちへの深い愛情が感じられます。

各ホームの犬たちは、2~3カ月に一度の頻度でトリミングを実施。清潔を保つだけでなく、見た目の変化を楽しむ特別な時間でもあります。トリミングを終えたテンちゃんネロ君、まるで別の犬のように軽やかです!

トリミング後の犬たちは、なんだか少し落ち着いた表情を見せてくれることも。不思議ですが、その可愛さは変わりません。

【トリミングは特別なイベント】

トリミングは犬たちだけでなく、利用者さんたちにとっても楽しみなイベントです。トリミング後の犬たちの姿に、自然と笑顔がこぼれる瞬間がたくさんあります。

これからも定期的にトリミングを行い、犬たちと利用者さんが楽しく過ごせる時間を大切にしていきます。次回のトリミング日記もお楽しみに!

最後にビフォーアフター画像もお見逃しなく!

↓↓

ワンダフルライフでは、これからも「保護犬から愛犬へ…」というコンセプトのもと、利用者さんと犬たちが共に楽しく過ごせる環境づくりに努めてまいります。

ワンダフルライフでは、利用者さんを募集しています。施設入居や現在の空き状況、ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。2泊3日の無料体験入居(朝晩食事付き)もご用意していますので、ぜひご利用ください。※ご入居には「受給者証」が必要です。※体験入居の昼食は自己負担となります。ご入居後は各市町村による家賃補助もありますので、詳しくはお問い合わせください。

新しい生活をワンダフルライフで始めてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております。

最近の記事

【シャンプー月間はじまりました!~ふわふわワンコ変身中~】

2025.5.7

今月、ワンダフルライフでは「各棟ワンコのシャンプー月間」がスタートしました。 トップバッターは、鶴巻棟のテン。そして下大 […]

4月のお楽しみメニュー~みんなで選んだ特別なごはん~

2025.4.30

ワンダフルライフでは、毎月「お楽しみメニュー」を実施しています。4月は、いつもとは少し違う、ちょっぴり特別なごはん。今回 […]

春の青空の下で 〜日米親善春祭りに行ってきました〜

2025.4.23

4月19日、ワンダフルライフでは「日米親善春祭り」へお出かけしてきました。このレクリエーションは、ある利用者さんの「行っ […]

ごはんの新しいカタチ?ワンダフルライフのご飯事情

2025.4.16

「今日はうどん!明日はパスタ?」ここ最近のワンダフルライフでは、ご飯に代わって麺類が登場する日が少しずつ増えています。 […]

棟を越えて広がる、あたたかい交流の輪

2025.4.2

ワンダフルライフのグループホームは、現在9棟。それぞれの棟での暮らしを大切にしながらも、棟と棟のつながりもとても豊かです […]

空を見上げて、ネネとエフを想う日

2025.3.26

1月30日、上大槻棟のホーム犬ネネが、お空へと旅立ちました。そしてそのわずか数日後、2月2日には、東大竹棟のホーム犬エフ […]