【世話人さんの日々~ワンダフルライフのグループホーム~】

ワンダフルライフのグループホームでは、利用者さんが安心して暮らせるように、世話人さんが日々サポートしています。

「スタッフは常駐していますか?」とよく聞かれますが、ワンダフルライフのグループホームではスタッフが常駐しているわけではありません。
その代わり、秦野市内に7棟、伊勢原市内に2棟あるグループホームを、数名のスタッフが巡回しながら見守っています。また、電話は24時間365日繋がるので、何か困ったことがあれば、すぐに相談できる体制が整っています。

世話人さんのお仕事は、ただ見守るだけではなく、利用者さんとしっかり関わりながら日々の生活をサポートすること。朝と夕方にはご飯を準備したり、犬のお世話をしたり、利用者さんの話を聞いたりしています。悩みごとや仕事のことなど、話しているうちに困りごとが見えてくることも。そんな時は、できることを一緒に考えたり、アドバイスをしたりしながら、少しずつ自立に向けたお手伝いをしています。

また、「調理の練習をしたい!」という要望があれば、包丁の使い方から一緒に練習することもあります。少しずつできることが増えていくのを見るのは、世話人さんにとっても嬉しい瞬間です。

お薬やお金の管理についても、基本はご自身でしていただきますが、服薬の確認やお小遣い帳の記録など、必要に応じてサポートします。大切なのは、利用者さんが自分らしく生活できること。そのために、世話人さんをはじめスタッフ全員が情報を共有しながら、チームで支援を行っています。

ワンダフルライフのグループホームでは、世話人さんのあたたかいサポートのもと、利用者さんが少しずつ自立に向かって進んでいけるよう、日々寄り添いながら支援しています。

ワンダフルライフでは、利用者さんを募集しています。
施設入居や現在の空き状況、ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
2泊3日の無料体験入居(朝晩食事付き)もご用意していますので、ぜひご利用ください。
※ご入居には「受給者証」が必要です。※体験入居の昼食は自己負担となります。
ご入居後は各市町村による家賃補助もありますので、詳しくはお問い合わせください。

新しい生活をワンダフルライフで始めてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております。

最近の記事

【板戸棟】新しい仲間と一緒に♪お好み焼きパーティー開催!

2025.7.2

6月29日(土)、板戸棟でお好み焼きパーティーを開催しました!現在の板戸棟は入居者6名。新しく入居された利用者さんをみん […]

ホームの日常あれこれ ~笑顔とケーキと綿菓子ワンコ~

2025.6.18

ワンダフルライフでは、日々いろいろな出来事が起きています。今回は、そんなホームのちょっとした日常をお届けします。 まずは […]

ワンコ大集合!アイス日和のレクリエーション

2025.6.4

6月に入り、暑さを感じる日曜日。ワンダフルライフでは、レクリエーションの一環として、柏木牧場までおでかけしてきました。 […]

ワンダフルライフには動物好きが集まるよ

2025.5.28

ワンダフルライフの東大竹棟で、家族のように過ごしてきたホーム犬「エフ」が静かにその生涯を終えたのは、今年の2月2日のこと […]

先月からヨガやってます

2025.5.21

4月から、ワンダフルライフでは新しいレクリエーションとして「ヨガ」を始めました。今のところ月に1回のペースで開催していま […]

若さは力。iさん、21歳おめでとう!

2025.5.14

「若いぞ21✨✨✨」そんな言葉がぴったりのiさんが、先日21歳の誕生日を迎えま […]