日常にある小さな企画

ワンダフルライフでは、利用者様に日々の生活を楽しんでもらえるようなミニ企画をご用意しています。

月に一度提供されるお楽しみメニューや、2月から試行されたレクリエーション企画、季節の行事などです。

もちろん参加は自由。ミニ企画でありながら、スタッフや他の利用者さんとのコミュニケーションの場としては大活躍なんです。多くの利用者さんが参加してくれて、ストレス発散や癒しの機会となっています。

トップにある画像は、ある女性棟のお楽しみメニューの様子。
本当ならこれは2月のお楽しみでしたが、コロナが発生したため延期となっていたのでした。
この日はそのリベンジ。みんな一堂に会してピザを堪能できました。

 

こちらは男性棟のレクリエーションの様子。

お正月に楽しんだバッティングセンターが楽しかったので、今回は利用者さんからのリクエストがあったのでした。
球速80㎞、120㎞と段階を変えて挑戦。なかなかのストレス解消になり満足して頂けたようでした。

ワンダフルライフのグループホームでは、ご覧のとおり日常の中に小さな企画が散りばめられています。
企画への参加は、強制ではなく利用者さんの自由。一人を楽しむも良し、みんなでワイワイ楽しむも良し。

企画を横目で見ているだけでも、十分季節を感じることができ、生活にメリハリを感じられます。
ワンダフルライフのグループホームで一緒に自立を目指す仲間になりませんか?

 

ワンダフルライフでは利用者さんを募集しております。
施設入居についてや現在の空き状況、ご質問等がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
2泊3日の無料体験入居(朝晩食事付き)もございます。

スタッフも募集していますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

 

お問い合わせ先
0463-80-5577
受付時間 平日 9:00~18:00

メールでのお問い合わせはこちら

最近の記事

夏を振り返って ~ひまわりと利用者さんの植栽活動~

2025.9.17

今年の夏、鶴巻棟では利用者さんの就労先で育てられていたひまわりを庭先に植えました。植え付けはスタッフが担当し、その後の水 […]

ナッツ棟の草むしり 🌱

2025.9.10

「ようこそ草原へ!」下大槻Ⅰ棟(通称ナッツ棟)のドッグランに行くと、草除けシートの上に、びっしりと草が生えていました。そ […]

8月のお楽しみメニューのご紹介

2025.9.3

ワンダフルライフでは、毎月のお楽しみとして「お楽しみメニューの日」を設けています。入居されている皆さまに食べたいものをリ […]

職員会議と暑気払いのひととき

2025.8.27

ワンダフルライフでは、月に一度職員会議を開いています。普段はそれぞれのグループホームに直接出勤している世話人スタッフにと […]

ネロ君が7歳のお誕生日を迎えました

2025.8.20

ワンダフルライフのアイドル犬、ネロ君。8月10日に7歳のお誕生日を迎えました。今年は初めて犬用のケーキをプレゼント。しっ […]

ワンダフルライフのごはんは旬が味わえる

2025.8.13

心と体は、どちらも毎日の食事からつくられます。栄養が不足すると、体調だけでなく気持ちの安定にも影響することが、近年の研究 […]